四国放送テレビの夕方「ゴジカル」と「だるま」、我が家は花盛り

 お天気がぐんぐんよくなってきて、我が家の周りの田んぼにも稲が植え始められた。兼業農家が多いので、このゴールデンウイークには一家総出で田植えがされるだろう。
 我が家の小さな庭にも雑草がたくさん生え始めて、草抜きが大変である。桜やもくれんも終わって、一年で今一番花が咲いている。アメリカ花水木・白雪ゲシ・小町藤・鳴子ゆり・コデマリ・宝鎬草・ペチュニア・ムサシアブミ・シンビジュウム・つつじ・さつき・ドウダンつつじ・スミレ(5種類)・フリージア(黄色・白色・赤色・山吹色・濃紺色)・ブーゲンビリア・鈴蘭・モッコウバラ・ダイコン草(紫色・赤色)・うりかわ(水草)・パンジーイベリス・藤・タンポポツルニチニチソウ・むべ・オキザリス(黄・赤・ピンク)・ハナニラ・バーベラテレナ・山吹(白)。名前も知らない(忘れた)ものもいくつか咲いている。知り合いからもらった8種類のメダカも元気に泳ぎ卵を産み始めた。

 昨日は四国放送テレビの夕方「ゴジカル」番組の今週のイベント紹介のコーナーに出演した。これは、各種団体が行うイベントを、紹介するコーナーで、今回は6組が参加した。私は、明日吉野川市で行われる肝炎医療講演会・B型肝炎訴訟相談会の案内を行った。持ち時間が30秒。言いたいことのほとんどが言えないが、少しでも知らせて参加してくれることを願っている。この紹介コナーは大体5時半から始まるのだが、4時20分には会場のそごう前の2階の広場に集まって、リハーサルをする。合計3回のリハーサルをした。30秒で言えるのは以下のとおり。真にあっけない。
 「私は徳島肝炎の会・会長の、有川です。私たちは、明後日、日曜日の午後1時30分から、吉野川市アメニティーセンターで、肝炎の医療講演会を開催します。大久保病院の玉木克佳(たまき・かつよし)先生が、専門医の立場から、肝炎の治療について詳しく解説を行っていただきます。また、当日の3時15分からは、弁護士によるB型肝炎訴訟の無料相談会も開催します。いずれも予約は不要で、どなたでも無料です。ぜひお気軽にお越しください。」



 A4版のチラシを作り、A1版に拡大してプラスたーにした。


DARUMA BOOK  だるまのデザイン

DARUMA BOOK だるまのデザイン

 企画・デザインはCOCHAE(コチャエ)で監修は中村浩訳(ひろのぶ)。なかなかデザインがよくて楽しい本である。全国各地のだるまの工房やだるま市、購入できるところの紹介もあり、購買意欲をそそらせる。本書では160点ほど紹介されているが、以前私がブログで紹介したものも掲載されている。
 6年前、同じ中村浩訳の「開運だるま大百科」(日貿出版社)を購入したことがある。ここでは1,800点ほどが紹介されていたから圧巻である。



我が家ののごみ人形


どどいつ入門(中道風迅洞 1986年 徳間書店
○よしやお前が通さぬ気でも 開けゆく世に関はない
○よしや隅田にうかれて居よが もとはかもめの都どり
○よしや糸目が切れよとままよ わたしやじゆふの奴凧