昨日もまた「きょうされん」

 昨日は、きょうされん徳島支部の会議が、徳島県立障害者交流プラザであったので参加した。
 先日、阿波池田で行われたきょうされん四国ブロック会議の報告や、会員・賛助会員の拡大、冬季販売(きょうされんの利用者の応募作品から厳選して作成したカレンダーなどの販売(これは力を入れて取り組むと、各事業所にとって大きな財政活動になる。四国からは、愛媛のわかば共同作業所の藤井宣昌さんの作品「漁船と漁港」が入選している。)、きょうされんビジョン2017について、第36次国会請願署名の取り組み(12月8日の土曜日に徳島駅前で行う予定。昨年は利用者を含め20数名が参加したが、今年も同じくらいの人が参加する)、きょうされんを語る会(忘年会)などなど、議題が満載であった。



きょうされん2013年度カレンダー



請願署名宣伝ポスター

 今年の請願項目は、以下の2点。
1.障害者総合支援法を「障害者総合福祉法の骨格に関する総合福祉部会の提言」にそって見直してください。特に、地域生活を送るための支援にかかる費用については、原則無料としてください。
2.障害者関連予算について先進国の平均レベルまで拡充して下さい。

 今年6月に成立した「障害者総合支援法」は、国や障害者も含めて「障がい者制度改革推進会議」でまとめられた「骨格提言」が全く生かされていないものであった。障害者自立支援法は当初民主党は廃止をいって、新たな法律を作ることになっていたのだが、できた障害者総合支援法は自立支援法を一部改正したものにすぎなかった。そこで、今回の請願項目となった。
 きょうされんが発行した「みんなの学習パンフレット」では、
「全国の仲間や関係者が一緒につくった『骨格提言』は消えていないよね。それに世界中の仲間がつくった『障害者権利条約』、裁判まで起こして勝ち取った『基本合意』。この中身にそって法律を変えてもらおうよ。」と訴えている。
 全国の署名目標は200万筆。徳島支部の目標は7,000筆。


 今日は、久し振りに連れ合いと大麻山に行ってきた。頂上は気温3度であったが、風も無く登りやすい天気であった。




我が家の絵馬 笠間稲荷神社(茨城 2004年8月2日購入)



俚謡 (湯朝竹山人 辰文館 大正2年刊 1913年)から
○お酒呑む人 心から可愛 呑んで管巻きや 猶ほ可愛
○お酒呑む人 心から可愛 呑まなけりや呑むより 猶可愛
○戀という字を 分析すれば 糸し糸しと 言ふ心