2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ただより高いものはないと守大助「中四国ブロック交流会」

28日(金)は連れ合いが時々利用している店の「無料日帰りの旅(バス)」の抽選に当たったので、朝早くから少し用事を済ませて、集合場所の石井駅まで送っていった。この旅は、徳島からバスで広島県尾道の千光寺と愛媛県のしまなみ海道にある大山祗神社(お…

台風被害

台風15号で庭木が少し被害を受けたので後片付けをしたり、孫たちが長野に帰ったので掃除をしたりで、昨日は中国語教室に参加した。中国語教室は、以前は火曜日にしていたのだが、相棒が暫く休むということで、今は木曜日になっている。それなリの年の女性が3…

姫月下美人、守大助の会

前日の夕方、花に水やりをしていると、姫月下美人が多く咲きそうであった。晩に見るのを楽しみにしていたのだが、見忘れてしまった。今朝起きてみると20輪も咲いていた。まだ、芳香が残っていた。 20日(木)は午後3時からきのこハウスで理事会、終わると急…

駒ヶ根往復、3日間と「手ぬぐいクリエイター」

年金生活者ののんびりしたわが家を襲っていた、小型だが非常に強力な台風2つが去っていった。とは言え、去り方が大変であった。私も、長野の駒ヶ根まで行くことになった。安全?のためである。わが家からはおおよそ550㎞ある。来る時は娘が1人で運転してきて…

敗戦と安倍談話

8月15日が「終戦記念日」というのに、私は何時も違和感を覚える。「敗戦記念日」というのが私の認識だ。「終戦」というと戦ってきた同士が合意して「シャンシャン」と手を叩いて「メデタシメデタシ」という感じだ。しかし「敗戦」だとなぜ戦争が起こり、日…

「我和中国」 互相学习对方的言语为和平的社会做贡献 と憲法9条

8月11日のブログで「我和中国」のことを紹介したが、著者は最後の文で、以下のように書いている。私も、大賛成である。著書では中国語で書いているので、翻訳する。 我在理解在二战中,由于日本的侵略给很多外国人,特别是给中国人造成了巨大不可弥补的损失…

阿波おどり始まる 「平和連」

昨日から、徳島市の阿波おどりが始まった。徳島新聞一面の大見出しには、「復活70回目の乱舞」とあった。記事には、「戦争で焼け野原となった徳島の街で、踊りが復活してから70回目の夏。街全体がさんざめく4日間が始まった。」とある。平和ならではの阿波踊…

きのこハウス、あわ9条の会、自治会長会、中国語教室、「我和中国」

8日(土)は夕方からきのこハウスの理事会があり参加した。きのこハウスの主力商品であるシイタケの栽培が、例年より大きく落ち込んでおり、その対策が必要とのことであった。小規模作業所の経営はちょっとした事で不安定になる。また、人の出入りが多く、人…

「僕の見た『大日本帝国』」(西牟田靖)と日本軍最大進出線、鶴彬

僕の見た「大日本帝国」 (角川ソフィア文庫)作者: 西牟田靖出版社/メーカー: 角川学芸出版発売日: 2010/07/25メディア: 文庫 クリック: 13回この商品を含むブログ (4件) を見る 「僕の見た『大日本帝国』」(西牟田靖 角川ソフィア文庫)を読んだ。2005年に…

孫と海水浴・映画鑑賞・中国語教室

二女が2人の子どもを長野県の駒ヶ根から連れてきてからが、大変であった。 3日(月)は中国語教室があると言ったら上の子(6歳)が行きたいという。そこで、30分ほど発音の予習をして参加した。この教室には小学生が4人いるのだが、この日はどれも不参加。孫…

第61回日本母親大会参加

1日・2日と神戸市で開かれた第61回日本母親大会に参加してきた。大変な参加者で、全体会の1日は6,300人、2日の分科会には4,800人が参加した。徳島からも108名が参加した。1日の全体会は会場が2つあり、私は第一会場で「戦後・被爆70年 日本国憲法とともにあ…