「肝癌で死なないために」   8月4日(日)玉木克佳先生の医療講演会「B型・C型肝炎の最新治療」



 今日は、肝癌撲滅運動、市民公開講座があり、近藤肝炎の会事務局長、会員の横田さんと参加した。100名ほどの人が会場の「ふれあい健康館」に集まった。一般講演は、
徳島県における肝炎対策について」(徳島県福祉部健康増進課 感染症・疾病対策室)
②「肝臓病の食事について」(徳島大学病院 栄養部)
③「脂肪肝非アルコール性脂肪肝炎(NASH)」(田中貴大医師 徳島大学病院・消化器内科)
 徳島県の肝炎対策は、ここ数年で大きく進歩したが、まだまだ肝炎による死亡者数は全国的に見ても、格段に多い。②③の話は最近多くなってきている、脂肪肝についての話が中心であった。


 特別講演は「肝癌、最近の動向と最新の治療」と題して、大崎住夫先生(明和病院特任院長)が話をした。
最近まで大阪赤十字病院で5,000名近くの肝炎患者の治療に当たり、最新の治療法の研究を続けている先生の話は、肝癌患者にとって希望の持てる内容であった。化学療法の発展はめざましく、肝癌も治る病気になってきていることが実感解された。

 明日は、東京で世界・日本肝炎デーの医療講演会があるので、私が行く予定にしているのだが、果たして飛行機が飛ぶか大変心もとない。

 8月4日(土)午後1時半から、今日の一般講演の司会を勤めた玉木克佳先生(大久保病院副院長、徳島県肝炎対策協議会委員)による医療講演会が徳島駅前のホテルサンルート徳島である。また、講演会の後には、弁護士によるB型肝炎特措法説明会がある。ぜひとも多くの方に参加していただきたい。

今年の目標
①中国語検定2級合格 不合格だったので、次回11月25日をめざす。
魯迅全集全20巻読了 現在、第5巻266ページまで読了。
台北陵クリニック筋弛緩剤えん罪事件の守大助さんをご支援ください!
B型肝炎訴訟は全国B型肝炎訴訟弁護団へご相談を!
「山家鳥虫歌」(近世諸国民謡集 岩波文庫
◯いとし殿御を遠くに置けば 烏鳴くさへ気にかかる
若い女子(おなご)に殿御のないは 笠に締緒のない如く
◯砕けても 身は構はぬぞ退くならば 何故に我をば落としたぞ
◯山な白雪朝日にとける とけて流れて三島に落ちて 三島女郎衆の化粧水
◯そなた命を捨てんと云うて 今は二道山越しに