2013-01-01から1年間の記事一覧

とくしま難病支援ネットワーク第9回総会

昨日は、徳島県障害者交流プラザでとくしま難病支援ネットワーク第9回総会が開かれたので参加した。総会に先立ち役員会があったが、総会の運営についての最終打ち合わせと、今後の日程などを確認。 今回から新たに「パーキンソン仲間の会オリーブ」がとくし…

剣山クリーンハイク&剣山国定公園50周年記念行事に参加

昨日(6月2日)は剣山クリーンハイク&剣山国定公園50周年記念行事に連れ合いとW石健生山の会会長と共に参加した。 徳島は梅雨に入り、生憎の雨。毎年、徳島県勤労者山岳連盟が主催して行っている剣山クリーンハイクであるが、今年は剣山が国定公園に指定さ…

大輪柱 と 「憲法九条の軍事戦略」

昨晩は「大輪柱」が咲いた。月下美人と同じように一晩しか咲かない花で、花の大きさは30センチ程もある。温室風の所で、冬は霜に当てないようにして十数年前から栽培している。匂いは、月下美人のような芳香はない。 この晩は「満月美人」(月下美人と姫月下…

肝炎医療講演会の案内まわり と 手記集「この光景を覚えていますか」

一昨日は6月22日(土)(13:30〜17:00 会場:とくぎんトモニプラザ 演題:肝炎・肝硬変・肝がんの最近の治療」 講師:矢野充保先生 徳島県立中央病院)に行われる医療講演会とB型肝炎特措法説明会の案内まわりを、大阪から来た弁護団と徳島肝炎の会のK事…

札幌でB型肝炎恒久対策会議 と 高知白バイ事件

5月25日に札幌で恒久対策会議があったので参加した。参加者は60名ほどで、午後1時半から5時半までみっちり協議した。 今回の議題は、①厚生労働大臣との協議に向けた要求項目の討議 ②今後の恒久対策会議の取り組みについて ③B型肝炎のユニバ―サルワクチンに…

「漢字雑談」 高島俊男 と 肝炎の会会報作り・神山温泉 そして夜の女王

漢字雑談 (講談社現代新書)作者: 高島俊男出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/03/15メディア: 新書 クリック: 3回この商品を含むブログ (20件) を見る とにかく楽しい本でした。本書は講談社の小雑誌「本」に連載したエッセイ。 講談社の紹介によると、「…

障害者運動と「きょうされん」

5月16日(木)の夜は、特定非営利法人きのこハウスの理事会があったので参加した。26日にきのこハウスの総会があるので、そこに提案する総括・方針・決算・予算等を討議した。障害者を対象とした事業をしているきのこハウスなど多くの法人は、民主党政権時代…

「螺鈿迷宮」 海堂 尊 と メダカたち

螺鈿迷宮 上 (角川文庫)作者: 海堂尊出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング発売日: 2008/11/22メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 13回この商品を含むブログ (143件) を見る 庭のメダカたちが卵を生み始めた。卵を移さないと、皆食べられてしまうので…

「最後まで残った空海の道」など行事いろいろ と 「鉄道落語」

先週9日(木)は東京で、B型肝炎訴訟の恒久対策会議と、肝炎フォーラム(B型肝炎訴訟・薬害肝炎・日肝協で構成)の会議に参加した。肝炎の恒久対策をどうするか、厚労大臣との定期協議には、どんなことを要請するのかなどなど、議題がたくさんあって時間が…

「絵馬と信仰」 筑波書林

「絵馬と信仰」(筑波書林)は、我が家には絵馬がかなりあるので、今年1月に東京に行った時、池袋にあるジュンク堂書店で見つけたので購入した。奥付を見ると1990年5月30日発行とあった。ジュンク堂の地方出版図書のコーナーにあったものだ。 インターネッ…

シリーズ中国近現代史④ 「社会主義への挑戦」

5月4日(土)は、連れ合いと映画「リンカーン」を見てきた。昨日は、これまた連れ合いと、彼女の友達と3人で「最後まで残った空海の道」を歩いてきた。歩いたのは、四国88番霊場の11番札所の藤井寺から12番札所焼山寺までの中間点「柳水庵」の山道の往復。お…

憲法記念講演会 9条の会徳島主催 佐高信

昨日は、9条の会徳島主催の憲法記念講演会があり参加した。参加に先立ち、会場前で守大助さんを支援する徳島の会のチラシ配布と仙台地裁向けの再審開始を求める署名活動も行った。参加者は5名であった。1時半開会なのに時間前から多くの人が来て大変であった…

第84回メーデ―参加と「革命とナショナリズム」 中国近現代史③

昨日(5月1日)は第84回メーデーがあり、徳島中央公園鷲の門ひろばに連れ合いと行って参加した。メーデーには仕事を辞めてからも参加している。 日本では、1905年(明治38年)メーデーの先駆けとなる平民社の主催で茶話会というかたちで開かれ引き続き1906年…

B型肝炎訴訟大阪地裁の期日

昨日(4月26日)は大阪地裁でB型肝炎訴訟の裁判があったので参加した。連れ合いが、長女のいる水戸に出かけているので、雑用を2つこなすために5時過ぎに起床して行ったので、大変であった。 今回も傍聴席は満員で、提訴者の熱心さが窺われた。2人の女性が意…

「被爆と被曝」 肥田舜太郎

被爆と被曝―放射線に負けずに生きる (幻冬舎ルネッサンス新書 ひ-3-1)作者: 肥田舜太郎出版社/メーカー: 幻冬舎ルネッサンス発売日: 2013/02/27メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る 本の帯には「96歳、広島原爆で『被爆』した反骨の医師による…

B型肝炎特措法説明会と相談会

昨日(4月20日)はとくぎんトモニプラザで「B型肝炎特措法説明会と相談会」が開かれたので参加した。徳島では2カ月に1回開催している。 6月22日(土)は同じ会場で医療講演会も行って開催する予定だ。 演題:「肝炎・肝硬変・肝がんの最近の治療」 講師:矢…

肝炎恒久対策会議 と 「第1回中の郷桜まつり」

14日(日)は連れ合いが入っているサークルの「ビジョンヨガ」が高越山(標高1122m 標高差1030m 往復9Km 吉野川市山川町))に登ると言うことで、健生山の会のW石会長と共にお伴をした。最高年齢者68歳の女性を含め総勢9名の登山であった。 この日はちょ…

県庁・健康増進課訪問と医療講演会

4月になって、県庁の人事異動があり徳島肝炎の会にも関わりのある、健康増進課の感染症・疾病対策室の室長が変わったので、近藤事務局長と訪問した。 今までいろいろとお世話になった室長さんと係長さんも変わったので少し心配していたのだが、きちんと引き…

守大助さんを支援する徳島の会

我が家の庭にもたくさんの花が咲きだした。フリージア・水仙・花蘇芳・花梨・スミレ(10品種)。チューリップ・どうだんつつじ・黄花カタクリ・三色すみれ・オキザリス・君子蘭・パンジー・アルメリア・イベリス・ペチュニア・ムベ・スノーフレーク・うりかわ…

「近代国家への模索」 川島 真(岩波新書 シリーズ中国近現代史②)

昨日は、久し振りに大麻山を歩いた。3月31日にやまなみウォークラリーで山道を30㌔も歩いたのでまだ疲れが取れていなかった。真名井の水まで行って引き返してきた。近代国家への模索 1894-1925〈シリーズ 中国近現代史 2〉 (岩波新書)作者: 川島真出版社/…

第30回やまなみウォークラり―

昨日(3/31)は、徳島県勤労者山岳連盟主催の第30回やまなみウォークラり―に参加した。2コースあり、連れ合いと私はJR鴨島駅から徳島市の眉山に至る30kコースに挑戦した。鴨島駅から山に入る道と、阿波史跡公園から僧都に至る道の約8kを除くと山道ばかり…

四国11番札所藤井寺から柳水庵まで

今朝は連れ合いと、31日に行われる「第30回やまなみウォークラリー」(鴨島駅から山に入り眉山までの30K)の訓練を兼ねて、四国11番札所の藤井寺から12番札所焼山寺までの中間点にある柳水庵まで往復(12k)の山道を歩いてきた。四国遍路道でも最大の難所…

「清朝と近代世界」 吉澤誠一郎 (岩波新書)

昨日は、連れ合いら4人と映画「いわさきちひろ 〜27歳の旅立ち〜」を観てきた。 画家いわさきちひろ(いわさきちひろ(本名松本知弘、旧姓岩崎。生年1918年12月15日没年 1974年8月8日。こどもの水彩画に代表される福井県武生市≪現在の越前市≫生まれの日本の…

宮城・石巻支援の集い―東南海地震に備えて―

昨日(3月17日)は徳島県勤労者山岳連盟(労山)主催の「宮城・石巻支援の集い」が徳島ふれあい健康館で開かれたので参加した。会場には150人余りが参加して盛況であった。 全国の労山の仲間たちが支援活動を行っていて、徳島からも「徳島山と友の会」が支援…

今年の山行

昨日は、健生山の会の会合があり参加した。 今年の山行の確認等をした。 3/31(日)第30回やまなみウォークラリー(鴨島〜眉山 30K) 5/2〜5 八ヶ岳・赤岳(2,899m) 6/2(日) 笹ヶ峰(愛媛 1,859m) 6/2(日) 剣山クリーンハイク 8/1〜4 槍ケ岳(3,180…

「震災から学ぶ患者支援」

車がうっすらと白くなっている。どうやら黄砂がたくさん我が家にも飛来したようだ。クシャミもだいぶ出た。花粉の飛来も多い。 昨日(3月10日)は、徳島難病支援ネットワークの主催による、「震災から学ぶ患者支援」の会があり参加した。 これは、明日で満2…

B型肝炎訴訟説明会の案内まわり

昨日は、B型肝炎訴訟大阪弁護団の二人の弁護士と共に、4月20日(土)に行われる、B型肝炎特措法説明会の案内にでかけた。 訪問先は、徳島県医師会・徳島市医師会・徳島県保険医協会・徳島県・徳島県民医連であった。徳島では既に10回以上も説明会を開催し…

「天才の栄光と挫折」

数学者列伝 天才の栄光と挫折 (文春文庫)作者: 藤原正彦出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/09/03メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 45回この商品を含むブログ (21件) を見る 作家小川洋子の「博士の愛した数式」の文庫本の解説を藤原正彦が書いていた…

大麻山と守大助

今朝は寒かったが天気もよく、連れ合いと大麻山に行ってきた。登山口まで来ると、毎日のように登っている人がこちらに向かって手を振っている。 何かと聞くと、登山口の右の道から登ろうではないかとのこと。以前、3回ほど登ったことがあるが、急登である。…

高杉晋作の「革命日記」

高杉晋作の「革命日記」 (朝日新書)作者: 一坂太郎出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2010/09/10メディア: 新書 クリック: 16回この商品を含むブログ (8件) を見る 高杉晋作が幕末に清国に行ったというので、どんなことを感じたのか知るために購入した。…